爪を噛む男はある異常を抱えていた!手の癖に隠されたサインとは…

世の中には色んな癖を持つ人達がいますが

今回はその中でも「爪を噛んでしまうクセ」と

その心理状態についてご紹介したいと思います。

ちなみに山田孝之や小池栄子、

TOKIOの長瀬智也や嵐の相葉雅紀、

関ジャニの村上信五や道重さゆみなど

よく見ると芸能界にも深爪芸能人が、とても多く見られます。

さらにはプーチン大統領も爪を噛む癖が見られるのだとか。

大人が爪を噛むことで起きる問題として

・見栄えが悪い

・不潔

・子供っぽい

・みっともない

などのデメリットがありますが、

何故爪を噛むのか、その心理的な特徴を順番に見ていきましょう。

スポンサードリンク


愛情が欲しい

生まれて間もない赤ちゃんが

指を吸っているのを見たことがある方はいないでしょうか?

これは口唇欲求といい、

口寂しい、満足感が足りない、

愛情が十分に満たされていないと感じる時、

逆に過剰だったりする時に

自分を落ち着かせるために指を吸います。

この時期のクセは成長してからも影響を及ぼし、

大人になってからも

「爪を噛む」という行為として残ってしまいます。

つまり爪を噛む行動は、

幼いころに染み付いた自己防衛反応。

自分に自信がない時、精神的に不安な時、

そして愛情がほしい時に

この癖が現れるのです。

情緒不安定な状態

不安、イライラ、恐怖…

精神的に不安な時も爪を噛んで

精神を落ち着かせようとする傾向があります。

これは指を口の近くに持っていく行動自体に

精神を落ち着かせる作用があるため。

喜怒哀楽が激しい人や、

感情が抑えきれない時に

この癖が現れてしまいます。

自分の思うどおりに話を進めたい

爪を噛んでしまう人は、

自分の思い通りに物事が進まないときの

苛立ちや欲求不満、

その状況において自制心が利かない時、

情緒不安定を感じている時に

爪を噛んでしまう傾向があります。

この根底にあるものは

「完璧に事を進ませたい」

「自分の思うどおりにしたい」という欲求が

姿を表しているのです。

繊細・神経質になっている時

爪を噛むという行為は一種の自傷行為。

精神的に未成熟で、ストレスに弱く

些細な事で落ち込みやすい傾向が見られます。

心の底では自分のことを理解してくれる人の愛情を

強く求めているのです。

これは先に紹介した「愛情を求める」という項目にも

通じるものがありますね。

なお、第二次世界大戦のパイロットで

「優秀なパイロット」だった人達は

爪を噛む人間が多かったそう。

パイロットたちは爪を噛むことで

ストレスをうまく発散していたようです。

その場をしのぎたい時

今自分が感じているストレスから逃げたい、

恐怖心を追い払いたい、

興味のない話題や気まずい時に

爪を噛みます。

爪に意識を持っていくことで

少しでも「今の時間を潰したい」と思っているのです。

爪を見ていて「つい」

上記とよく似ていますが、

こちらは「手が暇」でついつい…という時。

テレビを見ていたり、

誰かと待ち合わせしている間だったり

スマホをいじっている時などに

無意識的に爪を噛んでいます。

この克服方法は簡単。

手を忙しくすることです。

例えば料理をしていたり、ピアノをひいたり

パソコンで文字入力している時など

手が忙しく動いている時は

そちらに集中しているため

爪を噛むことは殆どありません。

「私」を見て欲しい、かまって欲しい

他人に甘えたくて爪を噛む人もいます。

特に家族や恋人、友人の前で爪を噛むと

深爪やその行為について

咎めてくれたり、注意してくれます。

その「注意してくれる」という行為を

無意識のうちに期待しているのです。

爪を噛む人の性格

最後になりますが、爪を噛む人の特徴として

以下のものがみられます。

・皮肉っぽい

・悲観的

・おしゃべり

・かまってちゃん

・周囲に対する要求や期待のレベルが高い

・依存心が強い傾向が見られる

ここでは人間関係に悪影響を及ぼす可能性があるものを

羅列させていただきました。

いかがだったでしょうか?

思い当たるものがあった場合は

すぐ見直すようにしたいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする